TOP image

やわふわ!あんぱんのレシピ。

2023年 10月 20日  2023年 8月 8日

やわふわ!あんぱんのレシピ。

やわふわ!あんぱんのレシピです。


あんパンとは

あんパン

あんパン(餡パン)は、中に小豆餡を詰めた日本の菓子パンの一種。

発祥である木村屋總本店をはじめとして、「あんぱん」とひらがな表記して販売する店も多い。

中の餡はつぶあん、こしあんの小豆餡が一般的であり、中にはインゲンマメを使った白あんパンやイモあんパン、栗あんパンなどの豆以外の餡を使ったもの、桜あんやうぐいすあんを使った季節のあんパンもある。

典型的な形状は平たい円盤で、ケシの実(ケシの種)、塩漬けの桜の花(ヤエザクラ)、ゴマの実が飾りに乗せられる。


材料

材料(8人前)
強力粉 200g
砂糖 25g
3g
スキムミルク 10g
ドライイースト 3g
135cc
無塩バター 20g
つぶあん 240g
溶き卵 1個
ごま 小さじ2

作り方

調理時間(およそ3時間)

作り方
1 ボウルに「強力粉」、「スキムミルク」、「塩」を入れ塩の反対側に「砂糖」と「ドライイースト」を置く。「水」を入れヘラやスケッパーで粉気が無くなるまで混ぜる。
2 生地を作業台へ移し、手のひらの付け根を使い体重をかけ、約10~15分ほど捏ねていく。表面がつるんとしてきたら「無塩バター」を潰しながら加え、更によく捏ねる。
3 表面を張るように綺麗に丸め、とじ目をよく閉じボウルに入れる。乾燥しないようラップをかけ1次発酵。約2倍の大きさになるまで。(発酵機能30度40~50分が目安)
4 生地を作業台へ出しガス抜きをする。8分割し、1つずつ綺麗に丸めなおしラップをかけ10分ほど休ませる。(ベンチタイム)
5 ベンチタイムが終えたら麺棒で丸く広げる。この時、端を薄めに、真ん中を厚めに広げると餡を包みやすい。
6 真ん中に「つぶあん」をお好みの量乗せる。(当レシピでは1つ30g、たっぷりが美味しい)
7 端の生地を合わせて閉じていく。この時、とじ目をきちんと閉じないと焼成時の漏れにつながる為、丁寧に行うこと。
8 とじ目を下にし天板に並べ、乾燥しないようラップをかけ、一回り程度大きくなるまで、2次発酵。
9 2次発酵が終わりそうになったら、オーブンを200度に予熱開始。その間に艶出しとして「溶き卵」を塗り、「ごま」をトッピングしておく。
10 オーブンを180度に下げ、14分焼成し、完成。

コツ・注意点

作り方2
生地の端を優しく伸ばしてみて、薄い膜(グルテン膜)が張れば捏ね上がり。
ぶちぶちっと切れるようであれば捏ねが不足しているのでもう少し捏ねてみてください。


コメント

あんぱんが食べたくなり、調理しました。

お試しあれ。